鹿児島県で19万戸超の大規模停電(29日6時15分時点)

九州電力送配電によると29日6時15分現在、鹿児島県鹿児島市と薩摩川内市などの計約192030戸で停電が発生している。原因や復旧見込み時刻は調査中という。

【停電が発生した地域】

鹿児島市:約47900戸

薩摩川内市:約17310戸

南さつま市:約15620戸

南九州市:約13300戸

日置市:約12800戸

指宿市:約12380戸

枕崎市:約10980戸

鹿屋市:約9890戸

肝付町:約6920戸

姶良市:約5190戸

南大隅町:約4460戸

錦江町:約4410戸

志布志市:約3840戸

大崎町:約2820戸

いちき串木野市:約2450戸

曽於市:約2260戸

霧島市:約2040戸

東串良町:約1970戸

さつま町:約1200戸

垂水市:約900戸

阿久根市:約590戸

湧水町:約390戸

長島町:約80戸

出水市:約30戸

(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
気象・災害

鹿児島県に"線状降水帯"の予測情報 10日夜遅くから11日昼前にかけて

気象・災害

鹿児島 薩摩地方・大隅地方で線状降水帯発生 気象庁が顕著な大雨に関する情報を発表

気象・災害

鹿児島 薩摩地方で線状降水帯発生 気象庁が顕著な大雨に関する情報を発表

気象・災害

宮崎と奄美除く鹿児島に"線状降水帯"の予測情報 8日明け方から8日昼前にかけて

気象・災害

近畿・中国・四国・九州北部・九州南部が梅雨明け 平年より20日前後早く 気象庁

気象・災害

新燃岳で再び噴火のもよう 宮崎‪・‬高原町で降灰の情報