横浜市内などで停電の報告相次ぐ 東電は「瞬時電圧低下」があったと発表 戸塚では爆発音の報告も(6日15時30分時点)

6日15時14分頃から、神奈川県横浜市などで停電の報告が相次いでいる。瞬間停電だったといった報告がある一方で、15時30分時点でも戸塚区内の一部では停電が続いているといった報告もある。

また、同じタイミングで爆発音がしたといった報告もSNS上に投稿されている。

東京電力パワーグリッドによると、15時14分頃、神奈川県や東京都の一部で瞬時電圧低下があった。

電圧低下があったのは、神奈川県の横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市旭区、横浜市栄区、横浜市泉区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、平塚市、鎌倉市、藤沢市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、東京都の品川区と大田区だとしている。15時20分時点の情報。(情報は更新される場合があります)

また、相模鉄道によると、15時13分頃に停電が発生した影響で、相鉄線の一部列車に遅れが生じているという。(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
一般ニュース

群馬 伊勢崎市で気温40.1℃を観測 関東ことし初の40℃台

気象・災害

【台風9号接近】あす1日から2日にかけて大雨・暴風警報級の可能性 東京

一般ニュース

終日運休見通しの東海道線や横須賀線は22時に運転再開見込み 津波警報解除のため JR東日本

気象・災害

30日に終日運休の東海道線や横須賀線など 31日も始発から運転見合わせ JR東日本

火災

東京 世田谷区代沢の住宅で火災 煙上がる

火災

青梅街道で車が燃える 炎が上がる 東京・中野区