高知県に"線状降水帯"の予測情報「18日明け方にかけて」

気象庁は17日19時すぎ、高知県で、18日明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。

17日朝には「17日昼過ぎから17日夜遅くにかけて」と情報を発表していたが、「18日明け方にかけて」に情報が更新された。(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
ライフライン

高知 梼原町で停電 約2100戸 四国電力

気象・災害

高知県に"線状降水帯"の予測情報「18日明け方にかけて」

気象・災害

高知県と徳島県に"線状降水帯"の予測情報 17日昼過ぎから17日夜遅くにかけて

気象・災害

高知市・南国市付近の海上で竜巻発生か 桂浜から目撃情報多数

気象・災害

近畿・中国・四国・九州北部・九州南部が梅雨明け 平年より20日前後早く 気象庁

気象・災害

高知 四万十市で気温35.1℃を観測 県内ことし初の猛暑日に